

※ 別途モニターをご用意いただきPCの監視状況を外部モニターに表示する事も可能です。
※ 温度センサーが安定するまで約30分程待ってから測定開始してください
※ カメラは屋内で使用してください
※ 直射日光や風が当たる場所では測定誤差が出る場合があります
● カメラは前後の入場者の顔が重ならないように映る場所に設置します
▼
● 入場者は2~3名ずつカメラ前を通過するように誘導します
(入場者はカメラ前で立ち止まる必要はありません)
20人まで同時測定できますが、間隔をあけて通過していただくことで、体温異常者を発見した際、確認検温エリアへの 個別誘導がしやすくなります。
● 運用中は監視員がPC画面を常時確認してください
基本設定では37.5℃以上を体温異常者として赤枠で表示しますが 設定温度を変更することも可能です。(事前にお申し出ください)
体温異常者を感知した場合、来場者のプライバシーを考慮し監視PCの画面だけに表示する設定ですが、カメラ本体のライトを点滅してお知らせすることも可能です。(事前にご相談ください)
監視中のPC画面を外部モニターに出力し来場者に公開することも可能です。その場合にはプライバシーに十分に配慮ください。
監視員は運営側でご用意ください。
(別途有料で派遣することも可能です)
● 体温異常者を発見した際は個別に確認検温エリアに誘導し、体温計で再度検温してください。
セットに含まれる非接触体温計は医療機器認証されたものです
※ マスクを着用していない方に着用を警告する設定も可能です。
※ 入場口ごとに「複数台」設置すると、よりスムーズな入場誘導が可能です。
※ 温度センサーが安定するまで約30分程待ってから測定開始してください
※ カメラは屋内で使用してください
※ 直射日光や風が当たる場所では測定誤差が出る場合があります
● 前後の間隔をあけて一列になるよう入場列を設定します
▼
● カメラの横に誘導員が立ち、入場者が一人ずつカメラ前に立つよう誘導してください
▼
● 誘導員は入場者の顔が画面の枠内に映るように立ち位置をご案内してください
▼
● カメラが人物を認識すると自動測定を開始します
測定時間は0.2秒です
※ 30分間の受付で200~300名程度でしたら1台で対応可能です。
但し短時間にご来場が集中される場合には複数台のご利用をお勧めします。
基本設定では37.5℃以上を体温異常者として赤枠で表示しますが設定温度を変更することも可能です。(事前にお申し出ください)
マスク未着用者へ着用警告を出す事も可能です。(基本設定ではOFF)
複数台のカメラを設置し複数の入場列または入場口を使用したスムーズな入場オペレーションもご検討ください。
● 体温異常者を発見した際は個別に確認検温エリアに誘導し、体温計で再度検温してください。
セットに含まれる非接触体温計は医療機器認証されたものです
※印は必須事項です。(現在多くのお引き合いを頂いております。お早目のご予約をお願いします)
プライバシーポリシー(2022年4月1日)
株式会社 バズアップ インターナショナル(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からの業務のご連絡やご案内、ご質問に対する回答、レンタル品や資料の配送に利用いたします。
お客さまからお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
個人データを取り扱うことのできる機器及び当該機器を取り扱う従業者を明確化するとともに個人データを取り扱う機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入。
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきますので下記までご連絡ください。
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社 バズアップ インターナショナル
代表取締役 前田敏行
〒140-0014 東京都品川区大井2-1-20
TEL:03-6873-8605(代)
Mail:info@buzzup-inter.com
WEBフォームよりお問い合わせください。
その後弊社からお送りする「レンタル申込書」に必要事項をご記入の上、使用される日の5営業日前までにメールにてご返信ください。
その後弊社からお送りする「レンタル確認書・ご請求書」の発行をもってご予約が完了となります。
使用される日の前日にご指定の場所に配送します。(宅急便または自社便)
ご返却指定日までに「貸出時現状」にてご返却ください。指定日までにご返却がなかった場合、ご延長料金が発生致しますのでご注意ください。
尚、延長のご連絡がない場合、その後のスケジュールに支障をきたしますので、必ずご一報いただけますようお願い申し上げます。
また、ご返却時に破損・欠品・汚損等がある場合は、お客様に実費にてお支払いいただきます。
機材発送日以降のキャンセルはレンタル代金の100%を頂戴致します。(緊急事態宣言発令時は除く)
ご予約後にやむを得ない事情でキャンセルされる場合には必ず弊社までご連絡ください。
法人様以外の方は前金にてお支払いください。
法人様の場合は機材ご返却後2週間以内にお振込みください。
お振込み手数料はご負担ください。
2回目以降のご利用は月末締め、翌月末のお支払いサイトにも対応いたします。(法人様のみ)
お貸出しする機材は、弊社において十分にメンテナンス、整備をしてお貸出し致しますが、お客様におかれましても必ずお受取時に点検し、故障の有無をご確認ください。
万が一、運用中に機材の故障もしくはトラブルが生じた場合は、できる限り機材の対応は致しますが、イベント運営にかかる損害については、弊社では一切の負担を致しかねます。万が一事故が起きた場合は、弊社加入の保険を適用いたします。ただし、貸出機材と同等の条件が満たされる迄の期間において、営業損害費、および保険では適用できない金額については、お客様にてご負担願います。
保険の適用対象外は 次の通りですのでご注意ください。 置引・盗難・故意による事故、天災による事故、戦争・紛争・騒乱による事故、詐欺・横領・屋外使用・危険な場所での完全不備及び不注意による事故、10万円以下の損傷(免責10万円) 等。